ノートンが解約できないということは、ありません。
注文番号がわかるか、わからないかで解決の仕方の入り口が分かれますので、
この先を読み進めてください。
ちなみに、自動延長の停止や解約の公式サイト内の案内ページは下記URLです。
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/kb20100113164023EN
目次
解約に必要な注文番号
注文番号が分からない場合
ノートンから受信した電子メールで注文番号を確認できますので、まずは過去の注文メールを検索してみてください。
Gメールだとすぐに検索で出せますし、他のメーラーを使っている場合でもメールの検索機能はあるハズです。
件名で探すなら
- 【ノートンストア】自動延長サービス・課金完了のご案内
- ノートンストア自動延長サービス
メールアドレスで探すなら
order@mail.nortonstore.jp
シマンテックストア経由で購入
シマンテックストアはノートンシリーズのオフィシャルオンラインショップのひとつです。
ここを経由して購入している場合、件名が違っています。
- 【シマンテックストア】自動延長サービス・課金完了のご案内
- シマンテックストア自動延長サービス
僕は2アカウント分(3ライセンス×2個)ノートンを使っているのですが、最初の購入ははシマンテックストアだったので、上記の件名となっていました。
ちなみに、シマンテックストア経由でも、メールアドレスは下記で、ノートンストアの場合と同じでした。
- order@mail.nortonstore.jp
Amazonや楽天で購入しているかも?
他にも可能性としては、Amazonや楽天で購入している場合もありますよね。
基本的には「ノートン」でメーラー内を検索すれば、何かしら情報は出てくるかと思います。
ノートンのアカウントにログイン
ノートンのアカウントにログインして「注文履歴」を確認してみましょう。購入した製品・サービスの記載があれば注文番号がわかります。
ただ、購入した製品・サービスの記載がない場合があります。まさに僕はこのパターン。
もし購入履歴で分からない場合、「ライセンス」のタブを開いてみても、ライセンス・キーやシリアル番号は分かるのですが、注文番号は出てきません。
ノートンのアカウントにログインできるけれども注文番号が分からない場合は、チャットサービスを使ってしまった方が、早くお手軽に解決できますよ。
注文番号が購入メールからでも探せない場合
どうしても注文番号が購入メールからでも探せない場合は、サポート担当者に問い合わせてみましょう。
下記のページから必要事項を入力すると、チャットにつながるようになります。
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/contact-chat
カテゴリのところで、「自動延長サービスと購入」を選んで、その下の「お問い合わせ内容 」で、自動更新を停止したいけど入力に必要な事項が用意できない場合にどうしたら良いか?といった旨を記入してみてください。
チャットで担当してくれる方、親切ですよ。購入時の電話番号やメールアドレス等、調べてくれます。
もちろん企業サイドではあるので、延長へのなにがしかのPRはあるのですが、しつこくないですし、もし、あれこれ言われるのが嫌なら「延長・更新の料金より新規購入の方が価格が安いので、今回は停止して、新規を買い直します」とでも伝えれば大丈夫です。
注文番号が分かる場合
注文番号の先頭が APXXXXXXXX または NPXXXXXXXX になっている場合、
ノートン 360 スタンダードプラスを使用している場合は、
下記の手順でライセンス自動延長サービスをキャンセルすることができます。
- ノートン アカウントにサインイン
- [マイアカウント]ページで、ライセンスの横または下にある[ライセンス自動延長サービスをキャンセルする]をクリック
- 以上で完了です
注文番号の先頭が SY になっている場合は、
以下のリンクにアクセスして必要な情報を入力すれば、ライセンス自動延長サービスを停止することができます。
日本向けページ:https://www.nortonstore.jp/orderstatus/
注文番号と注文時の電子メールアドレスまたは電話番号の入力が求められます。
解約の仕方・解約方法
注文番号がわかった人は下記へ続きます。
https://smartfinance.net/internet/7352.html#i-9
注文番号がわからない人はサポート担当者に問い合わせましょう。
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/contact-chat
※この記事は、当ページ下部の関連記事の上の欄にコメント書き込み可能です。