カードローンの在籍確認て職場に電話がかかってくる訳ですよね?ぼく的には回りにバレたくないという気持ちがあるんですけど…
個人名でかかってくるという噂は聞くんだけど、実際はどうなのかな。どんな感じでかかってきますか?
目次
在籍確認の電話で職場にカードローン申込が知られたくないですよね
消費者金融の場合は必ず個人名で電話します。銀行の場合は、各銀行にもよりますが特に顧客から希望がない限りは銀行名で電話する所はあります。
消費者金融でも銀行でも、個人名を名乗る場合はただの「知り合い」「知人」というテイで電話をかけるんですが、特に演技とかする訳じゃなくて(笑)、シンプルに「○○と申しますが、△△さんいらっしゃいますか?」という文言になります。
偽名や架空の社名を名乗るのは私がいた会社では禁止されていたので、在籍確認担当者の本名を名乗るのが普通だと思います。
なるほど。これなら回りにバレることはまずない感じですね。
銀行名アリでの電話の場合は、銀行からの連絡というのは必ずしもカードローンとは限りませんから逆に安心かもしれませんね。口座の事だったり投資のことだったり、住宅ローンのことだったりもある訳なので何とでもいい訳はできますよね。
しかも銀行や金融機関からよく電話がかかってくるような職場なら、銀行名アリで何ら違和感がないか。
そうですね。消費者金融・銀行いずれに申込むにしても在籍確認の電話がどうなのか気になる人は、申込み後に確認の電話をするといいですよ。
「先ほどネットからカードローンを申込んだ者なんですけど、在籍確認の電話連絡のことでちょっと確認したいことがあって・・・」と。
で、個人名でかかってくるのか?銀行名がもつくのか?を確認してみる。
消費者金融の場合でなにか会社名が付けて欲しいならその旨を相談する。
というような感じですね。
消費者金融に申込んだ方でこんなことを回答してくれた方がいました。
アコムで借りた30代女性 みみさん
申込時の年齢と年収は? 返済の状況はどうなっていますか?
20代 240万円(派遣社員)/ 完済しました
カードローン申込時のあなたの状況を教えてください
1人暮らしで生活が厳しかったので、生活費のために借り入れを行いました。仕事は派遣社員として就業していたので、月額手取りが20万円ほどでボーナスなしという経済状況でした。会社が私服勤務だったので、洋服代がかかるということもあり、とてもお給料だけでは生活ができなかかったです。
ずっと自宅で親に甘えて贅沢していたこともあり、節約しながら生活するということが難しかったです。生活レベルを落としたくなかったので借金をするという選択をしてしまいました。借金は洋服代、ご飯代、友達と遊ぶお金にあっという間に飛んで行きました。
審査や在籍確認の電話連絡はどんな感じでしたか?
私が申し込みを行ったのはアコムの無人機です。誰かに見られたりしないか、ドキドキしながら入りました。現金を手にするまで30分くらいと早かったです。
在籍確認の電話はカードローンで借金するということが回りにバレるんじゃないかと思って、そのことが怖かったです。
実際の電話は私宛に個人名でかかってきました。私がその電話を取ったわけではなく、別の方が対応されたんですが、個人名を名乗り、「個人的な要件で電話をした」と言ったそうです。私が不在ですと答えると、「じゃあ携帯電話にかける」と言って電話を切ったそうです。
とりあえず本当に私がそこで働いているかどうか分かればいいという感じだったようなんですが、こんな電話ではバレるんじゃないかと感じました。在籍確認の電話があってしばらくは他の社員さんの目が怖かったです。
やっぱり借金をしていると思われたくはありませんから。クレジットカードの在籍確認みたいに社名を言って欲しかったです。もちろん架空の会社名で。
消費者金融に申込んだ際に、金融系会社だとはわからない社名をつけて電話して欲しかったという感想ですね。
この、みみさんの感想を読むと、ちょっとバレることに対して過剰かなと思います。
個人名でかかってきて、不在なら携帯電話にかけるというのは自然な流れだと思うし、そこだけではカードローンの在籍確認だとはまったくわからないですよね。
それで「気が付く・勘づく」ような人って、逆に自分も何度かカードローンを申込んだ経験がある人ぐらいじゃないでしょうか。
たしかに会社での外部からの電話は「社名+名前」でかかってくるのが多いとも言えるんですが、実際には、この辺はみなさんの勤務先の業種によって異なると思います。
ですからここが気になる方は、上で"利子さん"が言っていたように相談するのがベストですね。
消費者金融も銀行も、申し込む人の身元がはっきりしていて収入が一定水準にあれば、商売上ぜひ貸したい訳だから、相談すればく応じてもらえますよ!
在籍確認の電話に出れないときはどうなるの?
現場作業だったり外回りの営業だったりで、
会社に在籍確認の電話があっても自分が出られない人もいるじゃないですか。
こういう場合ってどうなるんですか?
在籍確認時に本人不在の場合、消費者金融でも銀行でも対応はまったく同じでしょう。「なぜいないのか」という不在理由を確認します。
不在理由の例:
1、営業等で外出中 ⇒ 契約OK
2、現場で作業中 ⇒ 契約OK
3、休日(本人は今日は休み) ⇒ 契約OK
4、休職中 ⇒ 契約NG
5、退職 ⇒ 契約NG
ちょっと呆れてしまいますが、4や5の人がカードローンを申し込んでくることも割りとあるのです。
ちなみに不在理由がはっきり確認できなかった場合は、在籍確認未完となり、時間をあけて再度電話をかけることになります。
派遣社員はどこに在籍確認の電話があるの?派遣元?派遣先?
最近は、派遣社員で働いている人も多いと思うんだけど、自分が派遣社員の場合、勤務先ってどこを書けばいいんですか?
実際に派遣された先の会社でいいのかな?それとも自分が登録した派遣会社?
基本的には、ご自身が登録した派遣会社(=派遣元)になります。
事務系なら、リクルートスタッフィング、テンプスタッフ、パソナ、アデコなどで、
製造業系なら日総工産、日研総業、あとスタッフサービスとかニチイとか、本当にいろいろありますよね。
ということは、在籍確認の電話も派遣元の派遣会社にかかってくるの?
私の会社では、基本的にはまず派遣元に電話をかけていました。
しかし、個人情報保護に厳しい昨今ではコンプライアンス上、「外部の方に特定の社員の個人情報は教えられません」「そのような名前の社員が在籍しているかどうかもお答えできません」と言われてしまうことも多いです。
そこで初めて顧客本人(の携帯)に電話をかけ、
「派遣元に在籍確認をしたらこんなふうに言われてしまい、確認が取れませんでした。派遣先に電話をかけてもいいでしょうか?」と聞いて、了承を得られたら派遣先に在籍確認、という形でした。
この辺は消費者金融、銀行各社の方針で多少異なるかも知れませんが、
基本的には同じような対応だと思いますよ。
職場への在籍確認の電話が気になり過ぎる人へ
ここまで職場への在籍確認の電話について細かくお話してきましたが、
それでも不安になってしまうという方はSMBCモビット一択です。
条件はあるのですが「勤め先確認などの電話連絡は致しません」とのこと。
30代女性 ゆみこさん
申込時の年齢と年収は? 返済の状況はどうなっていますか?
30代 450万円(正社員)/ 完済しました
カードローン申込時のあなたの状況を教えてください
カードローンを申し込んだとき、私は会社員でした。年収は450万円ほどでした。独身でアパートを借りて一人暮らしをしており、贅沢さえしなければ月々の生活費に困ることはありませんでした。
申し込んだ当時、車やクレジットカードなどのローンは全くありませんでした。カードローンを申し込んだのは、知人のすすめで高額なエステのチケットを買ったためです。30万円でした。
私はエステにはあまり興味がなかったので本当は断りたかったのですが、性格上断りきれませんでした。その少し前に車を現金で購入していたため、銀行に余裕資金がなく、カードローンを申し込むことにしました。
審査や在籍確認の電話連絡はどんな感じでしたか?
パソコンから申し込みました。モビットは銀行口座や源泉徴収票などがそろっていれば、Web上の手続きだけで借りることができます。銀行口座はたしか、三井住友銀行か三菱UFJ銀行のどちらかがあれば、融資申し込みの手続きが簡単にできたはずです。
身分証明のための運転免許証などはスキャナーで取り込んで、画像データを送信するだけでした。郵送で送らなければならないものは一つもありませんでした。
モビットでは本人確認の電話はかけないと公式サイトに書いてありましたが、そうは言ってももしかしたらあるかもしれないと思い、携帯電話の前で正座して(というのは大げさですが、そんな気持ちでした)待っていたのですが本当にかかってきませんでした。
在籍確認らしき電話も職場にはありませんでした。融資決定の知らせもメールできました。申し込んでから、融資決定まで一時間ほどでした。借りたお金もすぐに銀行口座に入っていました。